窓ふきは曇った日に
週末はお天気が良く、とても暖かかったので、今のうちに窓ふきをしよう!と 思ったのですが、こういうお天気の日は窓ふきにむかない事を思い出して中止。 晴れて暖かい時の方が、やる気になるんですが、窓に着いた洗剤や水が乾燥しやす
昨年くらいから、家庭用洗剤や収納などをモノトーン化するのが流行っているようです。 こんな感じで、まとめまでできるほど。 100円ショップには、詰め替え用の白いボトル、モノトーンのボトルラベルまで売られ webで検索すれば
12月13日は「正月事始め」お正月の準備を始める日 昔は門松や料理に必要な薪を山に取りに行くなどの習慣があったようです。 さすがに今はそういう必要はないものの、お正月を迎えるにあたり レンジフードのお掃除や、窓拭きなどさ
つい2週間ほど前に半袖でいられる日もあったのに あっという間に寒くなり、昨日は北海道で積雪があったとか! 今年は秋らしい期間が短いかもしれませんね。 12月には大掃除を!と思っていらっしゃる方も少なくないと思いますが 「
最近、人大の天板にシミを発見! スポンジ&台所洗剤でこすっても落ちないので キッチンペーパーに塩素系漂白剤をドバッとかけて放置。 キレイになったものの、触るとなんとなく質感がヘンな気も・・・ よく見るとステンレスシンクに
関東は朝から激しく雨が降っていて、うっとおしいなーと思うのですが ダムの貯水量がかなり少なく取水制限が開始されたり 雨量が少なく農作物の成長にも影響が出ているというようなニュースを見ると うっとおしいではなく恵みの雨と思
弊社では、オプションのハウスコーティングとして【防カビコーティング】を取り扱っています。 そのため、カスタマーサービスセンターへの問合せやアフターメンテナンスご訪問時に 「防カビコーティングをしたけど、赤カビができるんで
この週末は春一番が吹き荒れ、気温も一気に4月並みに。 たぶん早咲き品種だと思うのですが、ご近所では桜が開花していました。 このまま暖かくなって欲しいですが、まだ2月。再び降雪もあるかもしれません。 こう暖かくなってくると