フロアコーティングと一緒にクロスコーティングを!

ジェブのコーティングラインアップには、床のコーティングと同日に施工できる様々なサービスがあるのをご存知でしょうか?
そんな中で今回は「クロスコーティング」についてご説明いたします。

住まいの壁紙はごく普通の暮らしの中で、手垢タバコのヤニなどの汚れがごく自然に蓄積されてしまいますよね。気づいた時にはすっかり黒ずみや黄ばみが染み込んでいた・・・そんな経験がおありかと思います。

ジェブのクロスコーティングは、クロスの表面にフッ素樹脂の薄い被膜を作ることで、手垢やタバコのヤニなどを付きにくくします。

また、クロスコーティングには帯電防止効果によりホコリを寄せ付けず、粒子の細かいタバコのヤニの染み込みも抑えます。

クロスコーティング施工後のお手入れは普段ははたきなどで表面のホコリをとるだけで充分です。
醤油や油などのシミやひどい汚れには水拭き中性洗剤で拭き取りましょう。洗剤は10倍程度に薄めてくださいネ。
擦らないように軽く叩きながら拭き取るのがコツです。

それではクロスコーティングをするタイミングはいつが良いのでしょうか?それは、床のフローリング同様に、傷や汚れがつく前です!

床のコーティングと同日施工が可能ですから、この機会にぜひクロスコーティングもあわせてご検討してみてはいかがでしょうか?

ダブルで施工なさると、住まいのお手入れが簡単になったことを日々実感されることと思います!

 

ペットを飼っている人のためのフロアコーティング

最近は犬や猫などのペットを家で飼っている人も多いのではないでしょうか。

最近は空前の猫ブームだそうで、益々家の中の環境の見直しが必要ですね。
ペットと共に快適に暮らすには、それなりに工夫が必要です。
その中でも特に注意したいのが床のメンテナンス
床への工夫の一つとして、まずフロアコーティングをすることをおすすめします。

特に犬は穴を掘る習性があるので、ソファや家具、フローリングの表面も爪で引っかいてボロボロにされてしまうことがあります。そうなってしまった後では補修ができない場合もありますし、ワックスをかけているとよく滑ってしまうのでペットは腰や足を痛めてしまったり、滑って壁に衝突してしまう恐れもあります。

エピちゃんとれいおうくん

フロアコーティングは一般的に、長時間放置しない限り少しの水には強いとされていますがアンモニアには弱いことが多く、きれいに拭き取ったつもりでも残ってしまっていたらだんだん黒ずんできてしまいます。
ペットの中には大量に毛が抜けてしまう種類もいますので、一日に何回も掃除機をかけることになります。

掃除機のローラー部分は壁を傷めることもあるため、床の保護が必要になりますよね。ささっと掃除ができて、ドライモップでもウェットモップでも掃除機でも臨機応変に使い分けができるガラスコーティングを導入なさってはいかがでしょうか?

cat_crow_s

他の有機系コーティングと異なり、無機質ガラスコーティングのEPCOATなら、オシッコの失敗によるアンモニア汚れにも強く、水にも油にも強いため、床の手入れが非常に簡単になります。ペットの爪傷やイタズラから大切なフローリングを保護します。

転居や新築をきっかけにペットと共生することをお考えの方は、ペットを飼う前にガラスコーティングを施工することをおすすめします。

EPCOATのお問合せはコチラ。これまでも数多くの愛犬家・愛猫家のお客様にお選びいただいている安心・安全・高耐久のガラスコーティングです。

どんな床でもコーティングは可能?

フロアコーティングを検討されている方にとって自分の家の床がコーティングできるかどうかは気になるポイントではないでしょうか。
フロアコーティングは基本的にはどんな床でも施工が可能です。

しかし、ごく稀に施工ができない床もあります。
そこでコーティングできないのはどんな床なのかについてご説明したいと思います。

まずは柔らかい材質の床の場合です。
柔らかい材質でできている床はコーティングできない場合があります。
素人の目ではわからない場合が多いので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

次に無垢フロアについても樹種によって施工NGのフローリングがあります。お気軽に事前にお問合せ下さい。

(フローリングの種類によってコーティングできるかどうかを調べるには、こちらのフローリング一覧をご覧ください)

家具の引き傷

最後に、すでに床に傷がある場合も施工NGです。ただし補修により可能になる事があります。
床に目立つ傷がある場合は先に補修をすることをおすすめします。傷を残したままフロアコーティングをしてしまうと、後から補修することが非常に困難になってきます。

また、コーティングが施工できるとしても、時間とお金がかかってくる場合もあります。
すでにワックスを何重にも塗り重ねているケース。特に中古マンションに引越しをする場合などはこのケースが多いのです。

こうしたケースはワックスを剥離してコーティングを施す必要がありますので、剥離にお金がかかります。入居数年してからフローリング施工する場合にはワックスの剥離と家具の移動などで手間も時間もお金もかかってしまうので、事前にご相談下さい。

moving

そういった様々な事情から私たちは、マイホーム購入後、引越しまでにフロアコーティング施工されることをお薦めしています。

ただ、この時期はどうしても「物入り」で、家具や家電の購入などを優先してしまい、予算の都合でフロアコーティングを後回しにしがちです。

でも、よく考えてみてください。家具や家電の移動で床を傷つけることが非常に多いのです。最も家具や家電を移動するのは入居前後ですよね。

無事に家具のレイアウトも終わり、さぁ新生活のスタートというときに、ふと床を眺めると無数の傷が、、、新築なのに中古住宅のようになってしまっては、とても悲しいですよね。

ぜひ「引越しの前に」フロアコーティングを施工されることをお薦めいたします。先日施工させていただいたお客様は、家電や家電は取りあえず以前のものをご利用になり、フロアコーティングを優先なさいました。

このお客様のように家具や家電は決算期まで待って大幅値下げ価格で購入するというのも賢い買い方ではないでしょうか?

ぜひ、引越し前のフロアコーティングをご検討下さい。春先や秋口は引越し業者同様にコーティング施工も混み合いますので、引越しの日取りが決まる前に一度ご相談くださいね。

その際はご自宅のフローリングの種類間取図をご用意の上、株式会社ジェブまでお気軽にお問合せ下さい!

 

滑る床は危険!認知症や老人性うつ病の原因にも?!

ペットを飼っている方、小さいお子さんがいる方、とりわけ高齢者と暮らしている世帯は、床で滑ってしまわないか?足腰に負担はかからないか?心配しながら暮らしていらしゃるのではないでしょうか。

床がツルツルしていると立ち上がる時に滑って転んで足腰をケガしてしまったり、その拍子に壁に頭や顔をぶつけてしまったりと大変危険ですよね。

そんな家庭にはフロアコーティングの施工が効果的です。コーティングをすることで滑りにくくなり、グリップが効いて立ち上がりやすく、歩きやすくなります。足腰への負担も少なくなり、安全性がグンと高まります。

滑りやすい床で生活していると家の中で移動するのも及び腰になってしまい、日々の生活に支障がでてしまいますね。どんどん動かなくなり、外出も億劫になる。そうすると引きこもりがちで、人とコミュニケーションをとらなくなって行きます。

最近は子世帯が共働きをしている二世帯三世代住宅が増えてきています。元気なおじいちゃんおばあちゃんは家族の為に家事を分担することでたくさん体を動かしたり、買い物にでかけたり、ペットを散歩させたり、両親の代わりに子供を保育園にお迎えに行ったり、イキイキと家族の為に働き、子供を支え、社会と関わり、いつまでも心身共に元気に過ごします。

family_doll6_s

一方、引きこもりがちになると、体が硬くなったり、足が動かなくなったり、会話がなくなることで徐々に脳の活動も衰えていきます。外に出かけることがなくなると、行動範囲が減り、頭を使わなくなり、家族を待つ間はただ一日中テレビの前に座っているだけ・・・。社会との関わりも家事労働も減り、どんどん受け身でネガティブになって行きがちです。

ご存知の方も多いかと思いますが、この「動かなくなる」「人と関わらなくなる」ということが、老人にとっては認知症を誘因したり悪化させる環境なのです。認知症だけではなく、昨今「老人性うつ病」が話題になっていますが、足腰が弱り活動範囲が狭まることで脳への刺激が少なくなり、徐々に悲観的になりうつ傾向になるという症例が数多く報告されています。

医学的に足腰と脳の関係を説明すると、足腰の動きをつかさどる運動中枢大脳新皮質にあり、足に指令を出す細胞が頭の一番頂点部分にあるのです。

また、血液の流れと神経の活動も比例関係にあるため、歩けば歩くほど、足腰の運動によって血の巡りがよくなり、全身の血流もよく、神経の活動に重要な血液が頭の最上部にある運動中枢まで送られ、結果として心身共に活発になるということなのです。

oldmaninbed_s

タイトルは少しショッキングかもしれませんが、滑りやすい床によって転倒して寝たきりになったり、お年寄りが歩くのを恐れて運動が減って脳に新鮮な血液が送られないようになったり、引きこもり傾向になって社会と関わる機会や会話が減ると、結果として認知症や老人性うつ病を誘発したり悪化させるのは間違いのない事実です。

お年寄りにはなるべくこれまでと同じ日常の家事ルーチンをしっかりとこなしてもらい、家族や近所の人とたくさん会話を楽しんだり、散歩や運動をしてもらって、イキイキ元気に過ごしてもらいたいですよね。

もしも認知症やうつ病になったり寝たきりになれば、家族全員の生活にも、もしかすると健康にも影響が出ます。ご家族の幸せのためにも、ぜひ住まいの安全、特に床の安全を確認したいものですね。

https://youtu.be/-OXgGv9Fhzo

ワックスがけをすると、より滑りやすくなってしまうケースがあるので、防滑性を高めたい方はこの機会にフロアコーティングを検討なさってはいかがでしょうか?

ジェブの無機質ガラスコーティングEPCOATワックスの1000倍耐久性を持ち、環境に優しく衛生的で、お年寄りやペット共生、小さなお子様のいる多くのご家庭にお選びいただいております。

もちろん、コーティングを施したからといって滑ったり転んだりすることがないとは言い切れませんが、何も塗っていない床に比べて防滑性は高まるので、怪我の心配が減り、生活しやすくなることでしょう。
是非一度、検討されてみてはいかがでしょうか。

防滑性の他にもある!EPCOATの優れたメリットについては併せてコチラもご覧ください!

ショールームに行く前に

この写真、ガラスコーティングEPCOATをご提供する株式会社ジェブの東京ショールームなんです。どうですか?ユニークですよね。

社員のリフレッシュの為、また、ミーティングテーブルを兼ねて卓球台が置いてあるんですよ。お子様連れのお客様も退屈することなくお打ち合わせできると大変好評です。

他にも、なんとカフェを併設している埼玉ショールームや、広~いフロアが自慢でキッズコーナーの遊具が充実した横浜TVKショールーム、東京店同様オフィス街に位置して通勤帰りに立ち寄るのに便利な大阪支店、他に千葉・名古屋・福岡支店など、ジェブでは全国主要都市に8つのショールームを構えてお客様をお待ちしています。

フロアコーティングの魅力を体感するにはショールームに行って「見て、触って、寝転んで」コーティングを体験するのが一番。
写真や資料などだけでは体感できない感触やツヤを自分で触ることが出来るのが魅力で、「実際に実物を見てみないと不安」という方にとっては安心ですよね。

家

それではここで、ショールームに行く前に注意しておきたいことをご伝えします。
まずはじめに、住まいの間取りやレイアウト、寸法が分かるものをご用意して行かれることをおススメします。

あらかじめご自宅の間取りプランや業者からの提案資料などをお持ちいただくと、その場で具体的なプランニングが可能です。分譲住宅やマンションご購入の方は物件パンフレットをご持参下さいね。

頭の中でイメージしていることを言葉で人に伝えるのは意外と難しいものですよね。図面を見ながらお打ち合わせさせていただくと、大変スムーズです。

また、その際にフローリングのメーカーや品番がわかる「仕上表」などもご持参いただくと簡易的にお見積が出来ます。分譲住宅やマンションの方はパンフレットに標準仕様の記載があることが多いようです。

弊社のガラスコーティングEPCOATの場合もごく稀に施工をおススメしないタイプのフローリングがございますので、この段階で床材の種類が分かると無駄がありません。その場合の床のメンテナンス方法についてもアドバイス差し上げることもできますよ。

saitama

また、検討中の企業のホームページや資料などで事前に気になる商品をチェックして確認したいことや要望をまとめておくと相談がスムーズになるでしょう。

ホームページについては一般的なケースを想定した表現になっているので、まずは導入として基本的な知識を得るためにご活用いただき、「我が家のケースはどうだろうか?」など更に詳しく細かいご相談をするのは対面が最もおススメです。

検討初期段階はホームページ、資料をご覧いただき、ご興味をお持ちいただいたら、やはり実際にショールームに出かけるのが安心で確実です。急がば回れと言う言葉もありますから、興味を持ったらすぐにショール―ムをご予約いただく方が合理的かもしれませんね。

showroom_meeting_s

もう一つ大変重要なことが、事前予約です。事前に予約を入れることより、一層スムーズに相談できるようになります。
予約をせずに来店されると、込み合っていた場合に長時間待たなければいけないことがよくあります。
事前に予約しておくと時間通りに優先的に相談ができます。また、問い合わせフォームの備考欄に今現在のお住まいの床で気になっていることや、聞きたいことをお書き込みいただくと、お目にかかる当日に無駄にお待たせすることなく、欲しい情報がすぐに手に入るなど打ち合わせの効率がアップします。お客様にとって大きなメリットがございますので、ぜひ事前にご予約の上、ご来店くださいネ。

その際、可能であれば、平日にご来店いただくと比較的ゆったりと見学できるでしょう。
フロアコーティングで迷っている方は、これを機会にショールームに行ってみてはいかがでしょうか?

最寄りのショールームはこちらをご覧下さい!

フロアコーティングは子育て世帯の強い味方!

自宅の床はいつまでもきれいに保っていたいですよね。
床を保護する手段にはワックスや、それが進化したフロアコーティングなどがあります。

フロアコーティングで床を保護すると床をいつまでもきれいに保つことができます。また、定期的なワックス掛けの必要もなくなり、日々の掃除も簡単になるでしょう。

この、フロアコーティング、忙しい子育て期のミセスにとっては特に役立つアイテムです。掃除がぐんと楽になるため、家事が時短になり、自分の時間が増えます。また、お子さんが床を汚してもサッと一拭きで安心。叱る機会も減り、いつも笑顔のママでいられそうですね。

数あるフロアコーティングの中でもガラスコーティング「EPCOAT」は、ワックスの1000倍以上の耐久性30年間床を守るミセスの強い味方です。まず、ガラスコーティングEPCOATが子供がいる家庭でどれほど力を発揮するのか、簡単にご紹介します。

cleaning_floor

幼児期に多いイタズラにフロアのイタズラ書きがあります。小さい子供がいる家庭だと気づかない間にマジックで落書きをされてしまったり、リビングの床に寝転んで塗り絵をして、色鉛筆だけでなくカラーマーカーを使い、マーカーが床にはみ出してしまった・・・などという経験をされた方も多いと思います。

マジックやマーカーは雑巾で拭いても落ちません。そこで除光液で拭き取ろうということになりますが、ワックス掛けをしただけのフロアでは塗装が剥がれてしまいます。そしてワックスの溶けたカスが床に残ってこびりついたり、見た目も汚くなってしまうことも多いのです。

こんな時、ガラスコーティングを施工した床であれば、除光液を使用しても床が汚くなる恐れも少なく、サッと拭き取ることが出来て、何事もなかったかのようにキレイです。しかも食品衛生法に照らし合わせた試験結果で安全が実証されており、お子さんがいる家庭でも安心です。

小さいお子さんがいるご家庭にとって強~い味方、それがガラスコーティング。ジェブの「EPCOAT」は最新技術により進化した無機質ガラスコーティングです。マイホーム計画時には、ぜひご検討下さい!

フロアコーティングを長持ちさせるには

フロアコーティングを施したら基本的はメンテナンスフリー。でも日常のお掃除は、もちろん必要です。

そこで、フロアコーティングを施工した後、よりよい状態を保つためのお掃除やメンテナンス方法をご紹介します。

フロアコーティング後のメンテナンス、基本は拭き掃除となります。もちろん、大掛かりな掃除道具は必要ありません。

ライフスタイルやペット共生かどうかなどによりますが、基本的にはまずホコリや髪の毛、ペットの毛などをドライモップで集め取ります。さらに硬く絞った雑巾の水拭きや、無添加タイプのウェットモップなどで拭き掃除をします。

床のお掃除

掃除機は強い風でホコリが舞い上がり、せっかく掃除した後でゆっくりと空中のホコリが舞い降りてきてしまったり、本体のローラー部分で余計な傷をつけてしまう可能性もありますので、コーティング施工の有無にかかわらず、あまりおすすめできません。

無機質ガラスコーティングなら、水や汚れなどの有機物と混じり合うことがないので安心ですが、ワックスやウレタンコーティングなどの有機系コーティングの場合は、お茶やジュースなどをこぼした場合は放置せずにすぐに拭き取らないと、コーティングに染み込んでしまうことがあります。

また、いつまでもピカピカな床を保つには、いかに傷を減らすかが重要になってきます。細かい傷はコーティングである程度予防できますが、大きな家具、重い家具を引きずるのは、丈夫なコーティングでも傷つけてしまう恐れがあるので控えるようにしましょう。

同様に、先の尖ったものを落とすなどすると、せっかくコーティングを施工しても、その下のフローリングごと凹んだり、傷付くことがありますので、気を付けたいものです。

glass (2)

また、お皿やコップなど食器を割ってしまった場合、箒(ほうき)で集めることはNGなのです。
箒は思っている以上に硬いので、床を傷つけてしまう可能性が高く、さらに細かい破片を引きずることで大きな傷に発展してしまう場合もあります。
お皿やコップなどを割ってしまった場合は大きな破片は手で拾い、細かい破片はドライタイプのペーパモップで擦らないようにそーっと集めてから掃除機で吸い取るなどしましょう。

仕上げに硬く絞った雑巾や、無添加タイプのウェットモップなどで拭き取るのがよいでしょう。

カンタンで手間いらずのフロアコーティングですが、更に良い状態を保てるよう、基本的なルールを守りつつササッと簡単な手入れを行うよう心掛けましょう。

消臭を保つクロスコーティング

クロスの臭いや汚れはあまり気づきませんが、毎日生活していく中で蓄積されていきます。
臭いや汚れが付いてしまってからでは手遅れになってしまいます。
そうなる前にクロスコーティングを行うことをおすすめします。

クロスが汚れてしまう原因はタバコや手垢、換気扇・吸気口付近、家電製品の静電気の埃などが原因です。
クロスコーティングをすることによってクロスの表面に薄い塗膜を作りクロス本体への臭いや汚れの付着を防ぎます。
そうすることによって水拭きでもきれいに拭き取ることができます。
汚れがひどい場合も中性洗剤を10倍ほどに薄めて雑巾で拭くといいでしょう。

また、日常のお手入れが簡単になるだけではなく、抗菌剤も配合されているものなら衛生的にも有効になるでしょう。
ビニールクロスの場合、静電気を帯びやすく埃を吸着してしまいます。
さらに、タバコのヤニが染み込んでしまうと大変落としにくく、掃除に手間が掛かってしまいます。
クロスコーティングは帯電防止剤が配合されているため埃の吸着を防ぎ粒子の細かいタバコやヤニの染み込みも抑えます。

掃除の手間を省く為にも、クロスコーティングを試してみてはいかがでしょうか?

フロアコーティングはなぜ入居前がいいのか

フロアコーティングを施す際に一番気をつけなければいけないのが施工のタイミングです。
フロアコーティングでは一旦ついてしまった傷や汚れを取ることができないからです。

引越しの後すぐにフロアコーティングを施すとしても、乾燥までにある程度の時間がかかってしまいます。
もしも、きちんと乾燥する前に家具を載せてしまった場合、傷やへこみなどができてしまう恐れがあります。
さらに、家具を搬入した後にフロアコーティングを施してしまうと、家具を置いた部分のコーティングができなくなってしまいます。

コーティング剤の種類によっても乾くまでの時間が変わってくるので、確認してコーティングの乾燥も入居前に終わるように準備を済ませておくようにしましょう。
完全に乾いた後、一週間ほどで引越しすると安心です。

そうすることによって長期間きれいなフローリングを維持することが出来、日常のお手入れも簡単になります。
普段の掃除は乾拭きで十分ですし、しつこい汚れも水拭きできれいに落ちるでしょう。

ワックスがけの重労働から逃れるためにも、フロアコーティングをしてみてはいかがでしょうか。

プチ起業が人気。自宅サロンにはフロアコーティングを

最近、女性のプチ起業が大人気。カリスマミセスが自宅サロンを舞台に大活躍していますね。

小さなお子さんがいても、お子さんが小学校や幼稚園から帰ってくるまでの時間に限定して働くこともできて、家事も仕事の間に済ませられます。

こうした理由から、注文住宅でご自宅を建てる際に、リビングの一角にエステやネイルアートのコーナーを設けて営業される方がとても増えていますね。

住宅ローンの支払いもあるので、家を商売道具にしてお小遣い稼ぎができたらいいな・・・そんな風に考える若いミセスが増えています。そして今後も益々増える傾向にあるのではないでしょうか。

さて、今日はそんな自宅サロンまたは店舗併用住宅をご検討中のみなさまにもぜひお読みいただきたい内容です。

facial

サロンでは特に衛生面で常に清潔さを保つことに気を配ることが重要ですね。特に施術スペースの床は美容液マニキュアジェルネイルなど特殊な汚れが発生しやすく、思っている以上に施術中のお客様の目線も下に向きがちです。

こういったスペースが清潔な床を維持することは、感染症予防のみならず、お客様がサロンへ抱く印象を大きく左右するのです。特にエステティックやネイルなどは美意識の高い女性が多く訪れる場所ですから、床のお手入れは重要になりますね。

技術も高くスタッフの感じもよくて、居心地よくきれいな環境のサロンなら、ぜひ何度でも通いたいと思うようになるでしょう。では、こういった自宅のリビングやダイニングの一角に設けたサロンでは、床のお手入れはどのようにしたらよいでしょうか?

病院や本格的なエステサロンとなると、アルコールなどの強い薬品や液剤を利用するので、高価な「医療専用ワックス」を使うことが多いようです。これらは特殊な薬剤をこぼしても床の美観を損ねることがないからです。

でも、自宅サロンは、イニシャルコストをかけずにリビングや居室をそのまま利用している方がほとんどですし、床も突板フローリングシートフローリングのまま利用することになります。

bali_aloma_s

最近ではバリ島のホテルのようなアジアンな雰囲気のサロンが主流なので、無機的な印象のPタイルなどよりも濃い色目のフローリングが好まれる傾向にありますね。

また、こうしたサロンでは、病院ほど強い薬品を使うこともなく、またメスや注射針を使うこともないため、そこまで高価な医療系抗菌ワックスを使う必要もありません

とはいえお客様商売ですから、毎日の掃除やお手入れは欠かせません。また、ネイルやジェルの液などが飛び散ったりすると除光液の出番となるので、なにも保護をしないままでは床材を痛めてしまわないか心配ですよね。

そんな時におススメしたいのが、無機質ガラスコーティングです。

医療用のワックスほどコストをかけずに、衛生や安全にも気を配りながら高い耐久性と耐薬品性で床を美容液やマニキュアなどの汚れから守ります。

こちらの動画の実験でおわかりのように、ガラスコーティングのEPCOATなら、除光液で拭けばサッと落ちて、劣化しません。もちろん普通の汚れは堅く絞った雑巾掛けで簡単に拭き取れます。

新居購入と同時に自宅サロンでプチ起業を目指すネイリストエステティシャンのみなさまは、ぜひガラスコーティングEPCOATをご検討下さい。

お問合せはお気軽にこちらから.

 

株式会社ジェブ【公式】