写真のような、真っ白い、水垢のない洗面所、キレイですよね。毎朝、気分よく身支度ができるのではないでしょうか。
皆さんは、水まわりの水垢汚れに悩まされていませんか?
水まわりの汚れというのは、洗っても洗ってもまた出てきますし、赤い水垢も気になります。
また、しばらく放っておくと、ヌメヌメしたり黒ずみ汚れになったりして、とても嫌ですよね。
今回は、そんな水まわりで起こりがちな、水垢汚れの特徴についてお話します。
まず、水垢汚れが何度も何度も浮き上がってくるのは、汚れ残りが原因です。
シンクや浴室のタイルなど、一見きれいでツルツルしているところでも、
実は目に見えない凹凸があり、そこに小さな汚れが残っています。
それらが、カビとして繁殖することで、何度洗ってもすぐに汚れが浮き上がってくるのです。
また、カビや菌というのは多湿な場所を好みます。
水まわりはどうしても湿気を多く含みがちで、カビや菌が好む場所なのです。
洗い残しによって汚れがたまり、湿気や水分を栄養にカビが繁殖していく、
このようなサイクルを通して、水まわりの汚れが落ちにくくなっているのですね。
せっかく新しいお住まいになって、ホテルライクな洗面&浴室でバスタイムを楽しもうなんて思っていても、水垢やカビがついていたら、気分は台無しですよね。
いかがでしたでしょうか。
今回は、水まわりの汚れの特徴とその原因についてお話しました。
まずは、菌が繁殖しにくいようにするために、濡れたまま放置せず、
しっかり換気を行うという方法が効果的ですよ。
毎日のこまめな手入れが汚れを防ぎます。
でも、そんな時間がもったいないと言う方には、水回りコーティングが最適。お気軽にこちらまでお問い合わせ下さい。